図書|菊名コミュニティハウス - 一般財団法人こうほく区民施設協会

菊名コミュニティハウス
アクセシビリティ支援ツール

図書

図書案内

免許証、学生証、健康保険証など、氏名・住所が確認できるものをお持ち下さい。
小学生以下のお子さんが「貸出カード」を作られる場合は、保護者の方の確認が必要となります。(窓口に一緒にいらしていただくか、委任書類を提出して下さい。)

図書の貸出・返却

貸出


◆ご利用にあたり「貸出カード」が必要です。
◆横浜市立図書館の「貸出カード」は当館ではご利用になれませんので、当館の「貸出カード」をお作り下さい。
◆「貸出カード」は窓口で発行しております。
◆貸出は1人5冊、2週間までです。
◆貸出中の本は予約することができます。受付までお申し付けください。
◆新着本・雑誌は貸出可能日まで予約できません。 新着本の貸出可能日は、毎月1日(1月のみ4日)です。雑誌の貸出可能日は、その雑誌の表紙に明記しています。
◆図書の予約と購入希望の申込については、図書予約と購入希望申込の案内をご覧ください。
◆多目的S室の蔵書の確認・貸出は受付までお願いします。
◆図書の貸出は閉館の30分前までです。



返却


◆当館の本の返却は、他の館では受け付けておりません。
◆資料や図書を傷付けたり破損させたり等はしないで下さい。
◆長期にわたり未返却図書がある場合は、貸出をお断りすることがあります。

2024年7月の新着図書

書籍名
著者名
告白撃 住野よる
落語百選 夏 麻生芳伸
俺たちの箱根駅伝(上) 池井戸潤
俺たちの箱根駅伝(下) 池井戸潤
三丁目の夕日 夏の思い出編 西岸良平
奇談 水木しげる
悪魔くん(全) 水木しげる

2024年6月の新着図書

書籍名
著者名
成瀬は信じた道をいく 宮島未奈
板上に咲く MUNAKATA: Beyond Van Gogh 原田マハ
このプリン、いま食べるか? ガマンするか? 一生役立つ時間の法則  柿内尚文
60分で名著快読 徒然草 山田喜美子
花束は毒 織守きょうや

2024年課題図書
(1週間貸出。お一人1冊です。)

対象 書籍名 著者名
小学校低学年 アザラシのアニュー あずみ虫
小学校低学年 ごめんねでてこい ささき みお
小学校低学年 おちびさんじゃないよ マヤ・マイヤーズ
小学校低学年 どうやってできるの? チョコレート
小学校中学年
いつかの約束1945 山本悦子
小学校中学年 じゅげむの夏 最上一平
小学校中学年 さようなら プラスチック・ストロー ディー・ロミート
小学校中学年 聞いて聞いて!:音と耳のはなし 津修
小学校高学年 ぼくはうそをついた 西村すぐり
小学校高学年 ドアのむこうの国へのパスポート トンケ・ドラフト
小学校高学年 図書館がくれた宝物 ケイト・アルバス
小学校高学年 海よ光れ!3・11被災者を励ました学校新聞 田沢五月

2024年5月の新着図書

書籍名
著者名
契り橋 あきない世傳 金と銀 特別巻(上) 高田郁
幾世代の鈴 あきない世傳 金と銀 特別巻(下) 高田郁
spring 恩田陸
川のある街 江國香織
おしごとそうだんセンター ヨシタケシンスケ
おしりたんてい あらたなるかいとう トロル
四つ子ぐらし(1) ひみつの姉妹生活、スタート! ひのひまり
四つ子ぐらし(2) 三つ子探偵、一花ちゃんを追う! ひのひまり
四つ子ぐらし(3) 学校生活はウワサだらけ! ひのひまり
四つ子ぐらし(4) 再会の遊園地 ひのひまり

2024年4月の新着図書

書籍名
著者名
水車小屋のネネ 津村 記久子
体力アップ1年生 たかぎ なおこ
シャーロック・ホームズの凱旋 森見 登美彦
風に立つ 柚月 裕子
楽園のカンヴァス 原田 マハ
桜のような僕の恋人 宇山 佳佑
輝く夜 百田 尚樹
影法師 百田 尚樹
ドラゴン最強王図鑑1決定トーナメント!!史上最凶の内乱勃発!最強王図鑑シリーズ
ないしょでんしゃ 薫 くみこ

2024年3月の新着図書

書籍名
著者名
東京都同情塔 九段 理江
ともぐい 河ア 秋子
ブラック・ショーマンと覚醒する女たち 東野 圭吾
かっても まけても いいんだよ オーレリー・シアン・ショウ・シーヌ
下水道のサバイバル 2 ポドアルチン
おすしが ふくを かいにきた 田中 達也

2024年2月の新着図書

書籍名
著者名
人間標本 湊 かなえ
なれのはて 加藤 シゲアキ
MOE 2月号
下水道のサバイバル 1 ポドアルチング
さるかに 松谷 みよ子
幼児のためのよみきかせおはなし集4・5 西本 鶏介

PageTop

菊名コミュニティハウス

〒222-0011 横浜市港北区菊名4-4-1 TEL:045-401-4964 FAX:045-401-4968